37歳 女性
昨年5月に起床時に膝を捻った際にグキッとなって痛める。
病院でのMRI検査で左半月板損傷(水平断裂)でオペしか治らないと言われた。
違う整形に行って湿布などもらっていて経過観察中。
日常生活動作は大丈夫だが、子供(9歳・5歳)の用事や長時間歩いたあと2日位は痛くて動けない。
抱え込みも制限と痛みがあり。
痛みは半月板と膝蓋骨周辺にあり、そのときによって違う。
初めての整体治療なので怖さと緊張して脱力できないので軽めからおこなっていく。
半月板損傷の場合、オペをしなければ治らないケースももちろんありますので、当院では5回の施術を受けてみてその時の状態を診てその後の指針を決めます。
この方も週一で5回通院していただきました。
その結果、痛みは10→3になり、子供の用事や長時間歩いた日も湿布して寝れば翌日には痛みなく生活出来るようになりました。
今後は間隔を開けながらリハビリを継続する予定です。
半月板損傷も傷ついている半月板の上をきれいに関節が動くようにすれば痛みなく生活出来るようになります。
病院で半月板損傷と診断されて経過観察中や手術をしたくないという方は一度ご相談くださいね。