肩の痛み
肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)は、一般的には「五十肩(ごじゅうかた)」や「四十肩」と呼ばれ、肩の関節周りに炎症が起こることで痛みや動きの制限が生じる状態を指します。 特に40歳から60歳代の方に多く見られる症状で、ある日突然肩が上がら…
46歳 会社員 男性 ウエイトトレーニング3年以上。 今年の8月にウエイトトレーニング中に左肩を痛める。 自分なりにストレッチなども頑張っていたようで挙上150°、外転110°まで上がるがそこからが痛い。結髪動作も痛い。 今はウエイトトレーニングはやめ…
肩の痛みは四十肩・五十肩でお悩みの方は非常に多く、当院でも每日多くの方が来院されています。 肩の痛みは筋肉が原因となっているものが多く、筋肉だけが原因の場合は数回から10回くらいの施術でほとんどが治ります。 原因が筋肉だけでなく、関節包(関節…
治療を受けているときに、全く関係のなさそうな場所を治療してもらうと、痛みがなくなったり、楽になった経験ありませんか? 今日はそんなお話です。 痛みの場所と原因は違う ★当院の詳しい情報はコチラ→https://ym-murakami.com/ 埼玉県川越市の膝痛・腰痛…
埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と 腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。 治療院デスクより・・・ いつも読んでいただき本当にありがとうございます。 昨日のブログの症例の施術内容につ…
埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と 腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。 治療院デスクより・・・ いつも読んでいただき本当にありがとうございます。 今日は昨日来院した患者さまの症例…
埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と 腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。 治療院デスクより・・・ いつも読んでいただき本当にありがとうございます。 今日は肩の動きが悪い時についてで…
セミナー開場の横浜のホテルより・・・ いつも読んでいただき本当にありがとうございます。 埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで 行っている村上接骨院の村上です。 今日は夜間痛のある肩の痛みについて 肩関節周囲炎(いわゆる五…
43歳 男性 会社員 埼玉県川口市より来院 週末に草野球をしている。3年前からの右野球肩。 だましだましやってきたが痛みの限界。外野手なので軽いキャッチボールでも 痛みがある。肩の後面の痛みが強い。 可動域検査をするとかなり投球動作に必要な可動が…
7月12日に当院のメイン治療であるAKA(関節運動学アプローチ)と AKS(関節運動学的ストレッチ)の指導者でもあるAKAスタジオ 名古屋の山内先生主催の肩関節疾患に対するアプローチの勉強会があり 参加して来ました。 元々AKSはAKAではあ…
46歳 女性 テニスをしている3年前に当院で左右の膝の施術を受けて良くなった方。 久しぶりの来院ですが、今回は右のテニス肘(上腕骨外側上顆炎)と右の肩の痛みのセットです。。。 サーブの練習をやり過ぎてから肘が痛くなり、徐々に肩も痛くなりました…
25歳 男性 美容師 前日の夜にいつもの癖で、左肩をゴリゴリ動かす(緩いらしい・・・)ことを多く していたら、今日になって痛くなり、動かすと痛みで90度以上は上がりません 仕事柄、腕があがらないと仕事になりません・・ 関節を動かしすぎて軸がずれ…
34歳 男性 ホテルマン 昨日仕事でスーツケースを持ち上げた際に肩を痛めてしまった 普段から気を付けていたのだが、特に外国人のスーツケースは『なに入ってんの?』 と思うくらい重いものがあるらしい・・・ 今朝になって昨日よりは痛みが落ち着いたが、…
24歳 女性 主婦 普段あまりやらないパソコン作業をすることになり、ここ数日ずっと パソコンと向き合っていたら、首~肩の凝り、頭痛、目の痛みが 酷くなり当院に受診しました パソコン作業は頸部筋や僧帽筋などの筋が緊張してしまい、 それが長時間続くと…
43歳 男性 会社員 普段から仕事で重量物を持ち上げることが多く、以前からなんとなく動き が悪い感じだったが、1週間ぐらい前から痛むようになり、常に重い感じ がする。 肩関節の外転、内旋動作に痛みがあり、可動制限もある。 肩関節まわりの筋肉をよく…